人気ブログランキング | 話題のタグを見る
秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)
 この時期、秋の渡りのヒタキ類に期待します。特にムギマキは中国北部からモンゴルにかけての地域で繁殖し、東南アジアで越冬します。渡りのコースとしては西日本、もしくは日本海側が中心で関東では数年前に秋が瀬で見られた他はほとんど見られません。長野県の森林公園にも何回か行きましたが、写真には撮れませんでした。昨年春には北海道の天売島で見ることができましたが、今年は日本海側の石川県の島にて見ることができました。今月はその他に、神奈川県、静岡県でエゾビタキ、キビタキ、オオルリを見ることができました。
(撮影日:2011年10月1日から9日)

ムギマキ(Mugimaki Flycatcher)
最初はメスかと思いましたが、ムギマキの1st-Winter♂だと思われます。1st-Winterは本来の渡りのコースからやや外れることが多くこの個体もそうだと思います。
秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)_d0099854_19315897.jpg

秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)_d0099854_19322613.jpg
秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)_d0099854_19324964.jpg


エゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)
この時期、身近なエゾビタキです。この鳥は神奈川でもポピュラーです。秋の渡りの代表というイメージです。ミズキの実を食べに来ます。ホバリングするのですが撮れず。手持ちで厳しい撮影でした。
秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)_d0099854_19362044.jpg
秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)_d0099854_19363093.jpg


キビタキ(Narcissus Flycatcher)
これもご存知キビタキです。夏鳥ですが比較的遅くまでいてくれます。
秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)_d0099854_19394977.jpg
秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)_d0099854_1940954.jpg

水浴び中ですが、一緒にいるのはオオルリメスもしくはワカと思います。
秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)_d0099854_19434559.jpg

オオルリと思われる個体
秋の渡りの野鳥―4(ヒタキ類)_d0099854_1944351.jpg


このほかに、コサメ、サメ、オジロなんて出てくれると嬉しいのですが、そう簡単にはいきません。
by harada5550 | 2011-10-23 19:33
<< 秋の渡りの野鳥―5(カラフトム... 秋の渡りの野鳥-3(ホオジロ類) >>